
date
list2010年06月
- --.--.--(--)
- スポンサーサイト
- 2010.06.12(土)
- ピッチ&ゴー P-Sクラス 川崎会場
- 2010.06.11(金)
- ピッチ&ゴー P-1クラス 川崎会場 ②
- 2010.06.11(金)
- ピッチ&ゴー P-1クラス 川崎会場 ①
- 2010.06.08(火)
- 6月6日・犬種別ハンデ戦・川崎会場
- 2010.06.08(火)
- 2010.6.6 川崎会場 P&G P-Sクラス
- 2010.06.08(火)
- 2010.6.6 川崎会場 P&G P-1クラス
- 2010.06.07(月)
- ハイ!!ポーズ♪♪
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- 2010
06/12
Sat ピッチ&ゴー P-Sクラス 川崎会場
category:競技
P-Sの前にP-1の表彰式
3位、イタグレのアイちゃんは途中で帰っちゃたので(P-1が終わってから合同表彰式まで待ちくたびれる(-_-
) 355ポイント

2位はぴの 1回しか投げなかったけど30ポイントが6回も入ったのでスッゴイまぐれ!!!
1位はトイプーの緒湖ちゃん 420ポイント P-1卒業~~~
30ポイント狙いでスローイングしたのに・・・・2回もタイマーがストップ(-_-
連続で入っていたのに水を差されて感じ(T_T) 気を取り直して2ゲーム投げたけど、集中力が切れたし、ジャッジにキレたしで30ポイントは10回止まりでした(>_<
こんな調子のいい事なんて、最近無かったのに~~~


どうじて。。。機械が止まるの???(?_?) トラブルが無ければ・・もうちょっとよかったかも~~~~(^_^
って力説してもぴのは・・・・P-1クラスのワンコでしたね~(^_^


走ってる姿はP-1と変わらないかな??
3位は420pでぴの 30ポイントは10回。。故障を恨むぞ~~~~
タバちゃんが見事に1位 470ポイント。。 ぴのより50ポイントも開きがあるんだよね・・
P-S年間グランプリなんて言う新たな料金徴収制度が始まったけど。。。1位~3位までのワンコは
何となく決まっているような・・・ その中でタバちゃんは1位最有力・・(^_^)v
しっかりガンバって欲しいですね~~~~~~(^o^)
ぴのは今日みたいなP-1メインでたまにP-S参加のペースを守って、これから半年間チャレンジしていきたいと思ってます(^O^)
白いららも欲がもうちょい出てくれば、クラス分けに出てみたいんだけどね。。。
走る!!咥える!!戻る!!2ワンコに入賞あれ!!!(^_^)v
スポンサーサイト
- 2010
06/11
Fri ピッチ&ゴー P-1クラス 川崎会場 ②
category:競技
もう一組ガンバっていました・・・
モコモコしてる子だ~~れ??
そうです・・おひさま野原くんです(これは今年1月)
さてさて・・・ららは??
ぴのと2ショット
P&Gが出来ないので、ぴのにちょっかいを出して遊んでもらおうとしてるけど、ぴのは全く相手にせず・・・
- 2010
06/11
Fri ピッチ&ゴー P-1クラス 川崎会場 ①
category:競技
P-1クラスとP-Sクラスの成績です。 今回は30ポイントを狙ってみたら、結構調子が良くて
ぴのパパが投げたゲームは全て200ポイントアップしたのでホッとしました(^o^) これで30ポイント入らず(>_<
の長いトンネルから脱出出来れば、P-1とP-S両方楽しめるゲームが出来そうです
(^_^)v
ぴのパパが投げたゲームは全て200ポイントアップしたのでホッとしました(^o^) これで30ポイント入らず(>_<

(^_^)v
ぴのも久々にお手玉を咥えてくれたぁ~~ ぴのパパが大声で怒鳴りながらやっているので、ぴのも
ぴのパパが怖かったから言うことを聞いたのかも・・・(^_^
ぴのパパが怖かったから言うことを聞いたのかも・・・(^_^

P-1写真・・・ハンドラー・ぴのパパ
P-1写真・・・ハンドラー・ネェネ
ルビパル家。。。今日はルビィちゃんではなくパールちゃんがパパとコンビを組んでました(^-^)
今日は応援に回ったルビィちゃん
パールちゃん・・今日の走りは行きは新幹線のぞみ 戻りは新幹線こだま かなぁ~~(*^_^*)
30ポイントゾーンには目もくれずガンバっているパールちゃん・・・ もしビシビシ30ポイントゾーンに入っていたらポイントアップも・・急上昇~~
P-Sクラスになってるよね~~(^_-)
- to be continued -
- 2010
06/08
Tue 6月6日・犬種別ハンデ戦・川崎会場
category:競技
こんな草深いコースでダックスが走れるの???
犬種別ハンデ戦じゃなくて、雑草コースハンデかも(@_@)
短足胴長にはハードなレースだったね~~~(^_^

パピヨンのアクアくんにハンデ7mで勝って、ベスト4(^_^)v
準決勝では黒ラブのマリリンちゃんにハンデ9mで負け(@_@)
3位決定戦では
イタリアンケルピーのレックくんに17mのハンデだったので、どうにか勝った(^_^)v
キャバリアのビンゴちゃんは戦意喪失でぴのの勝ち(^_^)v
と言うわけで、ぴのは犬種別ハンデ戦にやっと入賞~~
2位はマリリンちゃん(今回でぴのは犬種別で3連敗(T_T))
ダックスも頑張ればどうにかなるもんだよね~~~(^_-)
6月の競技参加はこれでおしまい・・・・
7月4日、千葉ポートタワー会場で開催されるダックス限定にたくさんあるハンデを背負って
玉砕か??勝利か??って1ヶ月の間にもうちょい締まった身体に仕上げないとね~~!(^^)!
7月4日、千葉ポートタワー会場で開催されるダックス限定にたくさんあるハンデを背負って
玉砕か??勝利か??って1ヶ月の間にもうちょい締まった身体に仕上げないとね~~!(^^)!
と言いながら、ぴのパパのおやつを何気にあげてしまう、太めになったぴのパパでした(^_^

P&Gの競技写真もたくさんあるので写真だけ後でアップしま~~す(^_-)
※ドッグタイムレースでは写真が撮れなくなって困っていたんだけど、フォトグラファー∞ルビパルパパからたくさんの写真をもらったので、今回からR.P.PAPAとして写真アップをさせてもらいますねぇ~~~
- 2010
06/08
Tue 2010.6.6 川崎会場 P&G P-Sクラス
category:競技
P-1の表彰式が何と!!!16時・・・ 1時間半以上も待ち時間があったので、参加者が少ない
P-Sクラスにエントリーしました・・・ ランク下のクラスには出場できないけど、ランク上のクラス
には出場資格は有るんだよね~~ ただ、ぴのはP-1なのでP-Sとしての資格がないからGPポイン
ト等は関係ないんんだよね。。 それは承知で参加・・・ 4組から5組出場チームが増えたって事。。
このビデオをぴのパパがやたら大声を出して、ぴのを呼び戻しています(^_^
半分怒ってるような

雰囲気かも。。。 タイマーの調子も悪く、30ポイントに入ってもタイマーが進まずやり直し~~
調子が良かったので、キレそうな気持ちを抑えて、再スタートを2回もやりましたぁ~~~(>_<

1回目 215ポイント
(再々スタートの第1投目 10ポイント???スタッフがよそ見をしてるけど30ポイントに入っていると思うんだけど???皆さんにはどう見えますか??)
(再々スタートの第1投目 10ポイント???スタッフがよそ見をしてるけど30ポイントに入っていると思うんだけど???皆さんにはどう見えますか??)
ブログの画面は小さいから判定出来ないかな~(^_^
30Pゾーンで咥えて、10Pゾーンで咥え治していているんだけど、タイマーを気にして見てるスタッフは、よそ見だよね??
P-1の参加者がP-Sで力説しても無駄・・・なんだけど(-_-

P-1の参加者がP-Sで力説しても無駄・・・なんだけど(-_-

2回目 205ポイント
タイマーからストップウォッチに変更。。。時間経過がわからず・・・・(>_<

DECのスタッフが3人を除いてアルバイトだとは重々承知してるけど、ミスが多すぎって感じてきてます。。 ルール改正など色々変えて来てるけど、お金を払って参加してる以上、もうちょっと納得する
進行とかジャッジをして欲しいかな。。。
台所事情はわかるけど、高かろう悪かろうにならないようになればいいけどね・・・・
進行とかジャッジをして欲しいかな。。。
台所事情はわかるけど、高かろう悪かろうにならないようになればいいけどね・・・・
参加者がサポート出来るようなシステムをスタッフ&常連さんたちで話し合いをすれば、なにかいい知恵が出てくるんじゃないかな~~??
お偉いさんは茅ヶ崎の事務所で電卓をはじいてばかりいたら、現場スタッフはかわいそう~~(T_T)
年取ると・・・愚痴ばかり出てきます(-_-

表彰式
- 2010
06/08
Tue 2010.6.6 川崎会場 P&G P-1クラス
category:競技