
date
list2012年05月
- --.--.--(--)
- スポンサーサイト
- 2012.05.30(水)
- ミニ大会 続き・・・・
- 2012.05.27(日)
- JFA東京支部 ミニ大会・・・
- 2012.05.23(水)
- ボール遊び・・・・
- 2012.05.22(火)
- 治療中・・・・
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- 2012
05/30
Wed ミニ大会 続き・・・・
category:競技
今日は知ってる人がいるかなぁ~~~って、練習をしてるコートを見ると、
Pittパパさんとママさんが一生懸命練習をしていました。。。。
Pittくんを見るのは、いつぶり~~って・・・去年の10月の秋ヶ瀬振りでした^^;
あの時は、Pittくんと幼いSaraちゃんだけだったのに~~時間の流れは
早いね~~~(^_^)
Pitt くんと・・・
Sara ちゃんと・・・
おねえちゃんになりましたね~~(*^_^*)
それに・・・
初めて、Miraちゃんに触ってみました。。。(^_^)
3ワンコの出来映えは・・・・Pittパパに掛かっているようです(^_^;)(^_^;)
これから頑張ってくださいね~~(^_^)v 3ワンコの活躍!!期待してますよ~
3ワンコとも良い毛並みでしたよ~~~~~(*^_^*)
ぴのはおやつ担当者が居ないと、競技にならない。。カメラマンは???
今回初めて、デジイチを使ったぴのママ(-_-;)のみ。
だから、ららの写真だけ・・・ ぴのはデジビデのみしか映らないんだよな~~(T_T) らら。。ピンぼけ風な写真です(^^;)(^^;)
ぴのは・・・くつろぎの写真
ではでは!!ぴの走りは動画で・・・ 正面から撮影してみました。ぴのの斜行は相変わらずですかね~~ モザイク掛けてみましたぁ~~(^_^)v
埋込にしています(^^;) BGMはお気に入りなんですよ~(*^_^*)
ららの4投目・・・ボールは画面から逸れたけど、ちゃんとポイントゾーン。
だけど・・ぴのが画面左側に居たので、ららはそのままコースアウト!!
ららの視界に入る所にぴのを置かない方がいいかも!!って勉強になりました(^_^;)
次回は・・・6月9日にぴのパパが仕事にならなければ(^_^;)、ぴのららはボールを追い掛けているでしょう~~(^_^)v!(^^)!
ミニ大会 報告終了~~~~~
スポンサーサイト
- 2012
05/27
Sun JFA東京支部 ミニ大会・・・
category:競技
いいお天気



絶好のスポーツ日和で、久々のワンコ競技・・(4ヶ月半振り)
茨城県つくば市のくきざきドッグスポーツ広場まで行ってきましたよ~~前日仕事で
302キロも車に乗っていたので、腰痛爆弾は微妙な状態だったけどね・・・・
秋になったら、参加をしようと思っているJFAの東京支部で、ディスクの初心者講習会とミニ大会が開催され、レトリーブ大会もボールOKだったので、参加しちゃいました。。。
2ラウンド目はぴのは36Pでららは27Pでした。
ららは1R目は急にボールに変えたり、2R目は離れた場所に置いて、ワンワン!!
叫ぶ、ぴのの元に走って行かなかったら、ぴのといい勝負してたかな??
JFA本格参戦だと、ポイント的には目標よりちょっと低かったかな~
ららはディスクを持ってくるので、レトリーブ出来るか試してみたかったのもあるけど・・
気まぐれらら(-_-;) 本番になったら、持ってこず(>_<)(>_<) 急遽ボールに変え、ぴの同様ボールでレトリーブ。 もちろんボールはJFA公認のボールを使って(^_^)
持って来いしましたよ・・・ 2ワンコともSサイズよりMサイズがいいような感じなので、受付時に3個新たに購入しました。。。 新しいボール・・・好きだよね~~~
初心者講習会なので、レトリーブ大会もディスク初心者ワンコばかり(^_^;)
ちょっとベテランのミニチュアダックスぴのららがワンツーフィニッシュさせてもらいました。。。
続く・・・・・・
21日月曜日。。病院の検査が終わり、帰宅してゆっくりすればいいんだけど・・・ぴのららを連れてボール遊びに行きました(*^_^*)
お天気だったので少々暑かったせいか、お水の消費量が多かったぴのらら・・
これから暑いシーズンでの競技になるので、少しずつ暑さに慣らしていかないとね・・・・ 黒いぴのは、ららよりつらそう~(*_*)
クールダウン的に近場でボール投げをすると・・結構面白い動画が撮れて、
本当はダックスにはジャンプをさせてはいけないと言うけど・・・・
ららが大ジャンプをしてるので、ご披露しちゃいます(^_^;)
ナ~~イス!!キャッチなら最高なんだけどね~~~
お天気だったので少々暑かったせいか、お水の消費量が多かったぴのらら・・
これから暑いシーズンでの競技になるので、少しずつ暑さに慣らしていかないとね・・・・ 黒いぴのは、ららよりつらそう~(*_*)
クールダウン的に近場でボール投げをすると・・結構面白い動画が撮れて、
本当はダックスにはジャンプをさせてはいけないと言うけど・・・・
ららが大ジャンプをしてるので、ご披露しちゃいます(^_^;)
ナ~~イス!!キャッチなら最高なんだけどね~~~
(埋込コード)
忠犬ぴのです。。。 ららは気まぐれ(^_^;)・・飽きてくるとボールを置いて戻って来ちゃう(-_-;)
ぴのパパは取りに行かず、ぴのにいつもお願いしてます。
ぴのも同じボールが転がっていると、2つ持ってこようとするんだけど、そんなの無理だよね・・・
ぴのが戻ってから、ぴのパパが「取ってきてぇ~~!!」って言うと、ボールの落ちてる場所まで・・・取りに行ってくれますよ(^_^)v
カメラ前の黄色いボールがわかるかな??
(埋込コード)
今日も たくさん遊べて、ぴのららは満足!!満足!! 大満足顔(*^_^*)
8月にお茶の水まで3泊4日の小旅行に行くので
21日月曜日に事前検査に行って来ました。
仕事が忙しく抜け出せる時間が無いんだけど、
どうにか!!時間を作って検査をすることができました。
っていうか・・・薬が効かなくなってきたのでね。。。
放射性医薬品にまでお世話になるようになりました(-_-;)
それを注射しないと検査できないんだよね~~
検査費用は今までの検査で一番高かったかも~~~~ (*_*)
結果と紹介状は6月11日です。 その日は他科の診療もあるので(^_^;)
昼食は病院の近くに出来た「サンマルクパスタ」で一人ランチ(^_^;)
近所のお母さん達の多さに驚きながらも一人で黙々とモグモグ食べてました(^_^)
生パスタ&パン食べ放題にしました。
炭水化物昼食・・・・
前日の日曜日は4月から通院を始めた
肩が良くならないので、行くことにしました・・・
病名は左肩回旋腱板炎 (大げさな(^^;)(^^;))
肩が痛い=50肩ではありませんでした・・・^^;^^;
本当は肩で通院するより、腰の治療をしたかったんだよね・・・・・
6日にMRIを撮り、11日夕方の診察で、腰の専門担当医に診て貰う事になりました。
が、一番早い予約が28日の18:00。。。 だって・・・・・ 腰を病んでる人は多いよね~~~~
今年の最終目標は体調万全80%です(^_^;) (^_^)v